Phonim Music

今回はテイク62でした(笑
ミスタッチからは逃れられそうにありませんので、その中から61回目を提出します。

曲がどんどん進行していくので集中力を保つのに必死で、後半になるとミスを連発してしまいます。

左手の刻みが何小節目かわからなくなりますし、2回目のsfがどうしても出来ません。

速い曲ほど脱力と冷静さが大切なのは二胡と一緒なんですね。

それと弱い音の方がより難しかったです。
メル
こちらで55歳で初めてピアノを習い、終始楽しく最後まで完走する事が出来ました! 始める時に予想していたよりも弾けるようにして頂いた事に感謝しております。 知人からはちゃんとした先生にキチンと教えて貰ったんだねと言ってもらえました。 今はショパンの夜想曲を練習中です。 目標としてはリストの「愛の夢」を弾くことです! 他にも弾きたい曲は山ほどあって、ピアノに出逢えて本当に幸せです♪
いいね 5
コメント 6

シェアする

アドバイス

コメント